
シンガーの伴奏者として活動しているぽんきちなんですが、伴奏者として幸せを感じることはいろいろあります。
今は弾き語りもしているのでぽんきちは自分でも歌うんですが、ぽんきちが歌える曲なんて極わずかです。スキル的に限られているので弾き語りだけではライブで演奏できない曲が圧倒的に多くなるわけです。
だから伴奏者をすることで幅広い音楽表現が可能になるわけで、ぽんきちの伴奏で歌ってくれるシンガーたちには感謝の気持ちでいっぱいです。特に女性ヴォーカルの歌が好きなぽんきちにとっては尚更ありがたいわけです。おさーん男なので!!(゚Д゚;)
それと、これは本当に伴奏者じゃないと味わえない喜びなんですが、心地良い生声の歌を間近に聴けることです。
リハなど狭い空間ではヴォーカルと伴奏者のぽんきちだけです。狭い空間なので生声がバンバン聞こえるわけです。そこで心地良いトーンを持った歌を聴くとたまらなくなる時があります・・・ああ〜っ、ええわ〜♪みたいな(゚Д゚;)
とにかくそれは贅沢な空間なわけです。アコースティックギターも生音が最も心地良いトーンで響くわけですが、歌も同じですね。ぽんきちはリハで、え、ええ・・・めっちゃ気持ちええ・・・気色ええっすーっ!!(゚Д゚;)となったこともあります(^_^;)
やっぱりぽんきちは歌うことよりも歌を聴くことが好きなんだなぁと。
歌を楽しみたいという気持ちになると歌を聴いてますもの、そんな気持ちの時に自分で歌うことはしないんです。もちろん歌うための練習はしていますが、歌うよりも聴くことが圧倒的に好きです。
弾き語りしている時も伴奏者である「ぽんきちA」が、歌っている「ぽんきちB」の伴奏をしているって感覚なんです。
「ぽんきちB」はいろんな事情があって今は歌っているけれど、そんなBの歌をサポートしているAはずっと以前から変わらないギタリストぽんきちなんです。
ただ、自分の声はまだ好きにはなれません。弾き語りはすべて自己責任でやれるのでそれは本当にフレキシブルで良いもんだなぁと今は思っています。
それでもシンガーの伴奏者はやはり自分にとっては魅力的なんです。一生のライフワークに選んだことですからこれからもずっと続けていきます。
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ぽんきち動画(You Tube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0
ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ) http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
【ブログの最新記事】
- 自分はいったい何がやりたいのか?と考えてしまう時がある
- 単純かつ残酷な判断基準
- 大都会〜貴重過ぎるカバーですがこれって大丈夫なんでしょうか?(^_^;)
- 自分の内面を言語化しているぽんきちが思うこと
- 映画「アベンジャーズ」を観ていて思ったこと・・・額に「A」の文字があるヒーローは..
- 猫みたいに体を丸めてキックする・・・これを猫キックと呼ぶ
- ○○が出そうで怖い
- 人はすぐには変われないので〜心が折れた人には長い目で接しよう
- イマイチな自分を見せてでもそれをやるか?
- ライブで凹むことがある人にこれを軽い気持ちで視聴してみませんか?と言いたくなる
- やること、やるべきこと、やりたいことのお話
- 世にも奇妙な物語〜栞の恋
- 今時の軽自動車ってこんなにハイクオリティだったの〜!!(゚Д゚;)〜20年前の感..
- 波平って俺より年下じゃん!!(゚Д゚;)
- 自分の好きなことが仕事にできたら最高だけど誰かの役に立たないと仕事にできない
- シンプルなフレーズやアレンジほど難しいので困ってます(・・;)
- 出演者の数>観客の数=これはライブと言えるのか?
- 心にグサリと刺さったらどうしますか?
- レベルの高いこともレベルの低いことも好きにすればいいと思う
- なんだそういうことだったのか・・・と思う瞬間〜音楽あるある・その1