
このブログは2014年から5年以上、毎日更新していますが、ぽんきちがブログを書くにあたって心していることがあります。
今回はそれをわかりやすくQ&Aにしてみました。
Q : あなたにとってブログとは何ですか?
A : セルフブランディングです。文字どおり、自らをブランド化するために書いています。ネット社会の今という時代で音楽を仕事にすることを意識するようになってから、自らをプロモーションするために書き始めました。
Q : ブログを書くにあたって気をつけていることは何ですか?
A : 本音を書く、本音で書くということです。
Q : 一般的に本音を書かない、書けない人は多いと思います。なぜ敢えて本音を書くのですか?
A : もちろん書けることと書けないことはあります。しかし、ブログの目的を考えるならば本音で書かなければ意味がないからです。
Q : それはなぜですか?
A : 信用と価値が得られないからです。それに本音を隠したブログなんてつまらないし、面白いわけがありませんので。
Q : あなたは毎日ブログを更新していますが、それはなぜですか?
A : 圧倒的な記事数の積み重ねが質を作るからです。それと安心感です。
Q : 安心感とは?
A : 例えば、行きつけの居酒屋があるとします。いつも開いている居酒屋と時々不定期に閉まっている居酒屋では前者の方が安心感があります。自分が好きな時に行くと必ず開いている居酒屋が良いですよね。
Q : なるほど、あなたはブログのテーマも多岐に渡って書いていますよね?時には小説みたいなフィクションまで書いていますが、なぜですか?
A : テーマを限定することに意味を感じないからです。ギタリストだから音楽のことしか書いてはいけないというわけではないですし。時事問題や政治に関することも時には書きます。ただ、ギタリストなので必然的に音楽のことが多くなります。
Q : 生きることをテーマした記事も多い気がしますが?
A : ブログを書くきっかけが生きることや仕事についての疑問が生じたことからだったからだと思います。今も葛藤はありますから自然にそんなテーマになりがちなんだと思います。
Q : あなたにとってセルフブランディングとは何ですか?
A : 自分だけではなく、自分にとって大切な人たちについてもブランド化を図ることがセルフブランディングになると考えています。
Q : 自分以外の人たちのブランド化をするんですか?
A : そうです。自分に深く関わる人たちをもブランド化するためのブログを書くことがセルフブランディングに繋がると信じています。
Q : それはなぜですか?
A : 自分に深く関わる人たちがブログの読者にとって魅力的に見えた方がいいじゃないですか?周囲の人たちも素敵な人たちなんだ・・・と思ってもらえるブログにした方がブランディングになると考えています。
Q : このブログはいつまで書き続けるつもりですか?
A : 毎日更新を10年続けると誓って書き始めたので、あと5年ですね。
Q : 5年後はどうなっていると思いますか?
A : わかりません。生きているか死んでいるかもわかりません。もし生きていたら60歳になっているはずですが、その時どんな生活をしているのかもわかりません。
Q : 5年後はどうなっていたいですか?
A : ギターを弾いてライブをしていたいです。そして、仕事が今よりも安定した状態になっていたら嬉しいです。
Q : それはいつまで続けたいですか?
A : 生きている限り続けたいです。好きなことですから。
以上、Q&Aでお届けしました(^_^)ノ
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ぽんきち動画(You Tube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0
ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ) http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
【ブログの最新記事】
- 単純かつ残酷な判断基準
- 大都会〜貴重過ぎるカバーですがこれって大丈夫なんでしょうか?(^_^;)
- 自分はいったい何がやりたいのか?と考えてしまう時がある
- 自分の内面を言語化しているぽんきちが思うこと
- 映画「アベンジャーズ」を観ていて思ったこと・・・額に「A」の文字があるヒーローは..
- 猫みたいに体を丸めてキックする・・・これを猫キックと呼ぶ
- ○○が出そうで怖い
- 人はすぐには変われないので〜心が折れた人には長い目で接しよう
- イマイチな自分を見せてでもそれをやるか?
- ライブで凹むことがある人にこれを軽い気持ちで視聴してみませんか?と言いたくなる
- やること、やるべきこと、やりたいことのお話
- 世にも奇妙な物語〜栞の恋
- 今時の軽自動車ってこんなにハイクオリティだったの〜!!(゚Д゚;)〜20年前の感..
- 波平って俺より年下じゃん!!(゚Д゚;)
- 自分の好きなことが仕事にできたら最高だけど誰かの役に立たないと仕事にできない
- シンプルなフレーズやアレンジほど難しいので困ってます(・・;)
- 出演者の数>観客の数=これはライブと言えるのか?
- 心にグサリと刺さったらどうしますか?
- レベルの高いこともレベルの低いことも好きにすればいいと思う
- なんだそういうことだったのか・・・と思う瞬間〜音楽あるある・その1