
今回は捨てブログです。世間の皆様にはどうでもええ情報じゃ〜、どうしてやろうか〜!!(o゚▽゚)o
いきなりなんですが質問です。ぽんきちが16歳の時に初めて買った歪み系エフェクターはどれでしょう?
1.BOSSのオーバー・ドライブOD-1
↓

2.アイバニーズのチューブ・スクリーマーTS808
↓

3.MXRのディストーション+
↓

4.PROCOのRAT
↓

5.BOSSのブルース・ドライバーBD-2
↓

以上です。
ここでBOSSのブルース・ドライバーはまだ発売されてなかったやろ!!(`_´)と瞬時にわかったそこのアナタ・・・間違いなくおさーんですね、当たり!!はい、5は消えた(ノ^^)ノ
当時、故郷の大分県佐伯市にカネトウ楽器という小さな楽器店がありまして、おそらく佐伯市で唯一の楽器店だったと思います。そこで売られていた歪み系エフェクターは二種類しかなかったと記憶しています。
一つはBOSSのオーバー・ドライブOD-1で、もう一つはマクソンのD&SU OD802だったと思います。
ということは2〜4も消えた(ノ^^)ノ
残ったのはBOSSのオーバー・ドライブOD-1なんですが、実はぽんきちが初めて買った歪み系エフェクターはマクソンのD&SU OD802だったんです。5択の中に入ってねーじゃん(゚Д゚;)
最初に買った歪み系エフェクターは大学時代の友達に卒業後すぐに譲ってしまったので今は手元にありません・・・なので写真がアップできないんですが、このマクソンのD&SU OD802ってとにかく歪まないエフェクターだったんです(^_^;)
BOSSのOD-1よりも歪みがソフトで、当時の超下手くそギタリストぽんきちにはとにかく物足りないエフェクターでした。今では中古品市場でも滅多にお目にかかれないエフェクターなんですが、四角い電子式スイッチでグリーン色でしたね。
で、当時なぜBOSSのOD-1を選ばなかったのか?なんですが、マクソンのD&SU OD802にはトーンコントロールのツマミが付いていたんです。つまり、ツマミが3つだったわけです。トーンコントロールがあると何か良いことがあるような、何となく音が豪華になるような気がして、マクソンを選んだわけです。
結果的にはあまり歪まないし何も良いことはなかったんですが、ぽんきちの高校時代のバンド活動を支えてくれたのはマクソンのD&SU OD802でした。手離した数年後に東京のお茶の水の楽器店の中古コーナーでこのエフェクターを見つけた時はめっちゃときめきました。でもその時買ったのは写真のBOSSのOD-1だったという(^_^;)
結局、その後ぽんきちは日本の歪み系エフェクター初号機のBOSSのOD-1がメインの歪み系になるギタリストとしてしばらく活動することになったんですが、初めて買ったマクソンの歪み系エフェクターには今でも郷愁を感じますねぇ。
それなのにその後もヤフーオークションや質屋で買う中古の歪み系エフェクターは上記のエフェクターたちで、一番思い出深いマクソンのエフェクターはオークションに登場しても決して買いませんでした。郷愁は郷愁のままで・・・ってことなんですかねぇ。
というわけで、世間的に全くもってどうでもいい、知らんがな!!(`_´)という内容のお話でした。
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ぽんきち動画(You Tube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0
ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ) http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
【ブログの最新記事】
- 単純かつ残酷な判断基準
- 大都会〜貴重過ぎるカバーですがこれって大丈夫なんでしょうか?(^_^;)
- 自分はいったい何がやりたいのか?と考えてしまう時がある
- 自分の内面を言語化しているぽんきちが思うこと
- 映画「アベンジャーズ」を観ていて思ったこと・・・額に「A」の文字があるヒーローは..
- 猫みたいに体を丸めてキックする・・・これを猫キックと呼ぶ
- ○○が出そうで怖い
- 人はすぐには変われないので〜心が折れた人には長い目で接しよう
- イマイチな自分を見せてでもそれをやるか?
- ライブで凹むことがある人にこれを軽い気持ちで視聴してみませんか?と言いたくなる
- やること、やるべきこと、やりたいことのお話
- 世にも奇妙な物語〜栞の恋
- 今時の軽自動車ってこんなにハイクオリティだったの〜!!(゚Д゚;)〜20年前の感..
- 波平って俺より年下じゃん!!(゚Д゚;)
- 自分の好きなことが仕事にできたら最高だけど誰かの役に立たないと仕事にできない
- シンプルなフレーズやアレンジほど難しいので困ってます(・・;)
- 出演者の数>観客の数=これはライブと言えるのか?
- 心にグサリと刺さったらどうしますか?
- レベルの高いこともレベルの低いことも好きにすればいいと思う
- なんだそういうことだったのか・・・と思う瞬間〜音楽あるある・その1