https://youtu.be/79KwTGEvnJo
これは曲名は忘れましたがextremeのヌーノ・ベッテンコートが弾いていたレガート奏法なんですが、Aマイナーペンタに♭5度とM3度をミックスしたフレーズになっています。
このフレーズの良いところはペンタトニックスケールの中でハンマリングオンとプリングオフとスライドを効果的に練習することができることです。
練習する時の注意点としては、左手のハンマリングオンとプリングオフは素早くアタック感をつけてしっかり弾くということです。指板を叩く指も指板から放す指もある程度の力強さが必要なので、指先に意識をしっかり向けて弾きます。
右手のピッキングは基本的にオルタネイトで弾きますが、すべての音をピッキングしようとするとレガートの滑らかさが失われてしまうので、弦にヒットする部分とヒットしない部分を決めます。
弦を弾かない(弦にヒットしない)部分はハンマリングオンとプリングオフとスライドが絡む部分にするとレガートの音が自然な感じになります。弦を弾かない部分でもしっかり音が出せるようにハンマリングオンとプリングオフはある程度の力強さが必要になるわけです。
この練習は普段ピッキングする右手にばかり意識が行き過ぎていると上手く弾けなかったりするので、弦を押さえる左手もしっかり意識する必要があることを再認識できるという効果もあります。
ギターは右手と左手がしっかり連動して初めてちゃんと弾けるようになります。アコギでこのようなレガート奏法をする機会はあまりないと思いますが、ハンマリングオンとプリングオフとスライドはギターという楽器のニュアンスが存分に発揮できるプレイでは必須です。
今回アップした動画はペンタトニックスケールの中でこれらのプレイが一連のフレーズとして練習できるので興味のある方はぜひ練習してみてください。
以上、今回のギター講座はAマイナーペンタに♭5度とM3度をミックスしたレガート奏法でハンマリングオンとプリングオフとスライドを練習する方法についてでした(^_^)ノ
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ぽんきち動画(You Tube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0
ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ) http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
【ギター講座の最新記事】
- 基礎練習をしていますか?
- 練習というよりもそれはライブの準備〜今の自分ができないことをできるようにすること..
- 初心者ギタリストのためのギター講座〜ギターレッスンにもセカンドオピニオンが必要か..
- 初心者ギタリストのためのギター講座〜ピンポイントでドンピシャなアドバイスができる..
- 初心者ギタリストのためのギター講座〜2度と6度が無い琉球音階を弾いてみよう!!
- 初心者ギタリストのためのギター講座〜練習と練習のスパンが短い人ほど上達する法則に..
- 中級者ギタリストのためのギター講座〜ギターの練習の順番について
- ポストカードでギターが上達する方法について〜騙されたと思ってやってみらんね、ん?..
- ギタリストに音楽理論は必要なのか?〜ぽんきちの個人的な見解で書きます。(※長文な..
- ギターを弾いていると左手の握力がもう限界です〜(゚Д゚;)って時がありませんか?..
- 中級者ギタリストのためのギター講座〜5度の音をベースラインに加えてボサノバ風のア..
- 初心者ギタリストのためのギター講座〜チューニングにも役立つので5フレットまでの指..
- ギターを弾かないピアニストにとっては今弾いている音(ドレミファソラシド)がわから..
- ダイアトニックコードのコードトーンをオルタネイトピッキングで弾く練習をしよう〜そ..
- 初心者ギタリストのためのギター講座〜音楽理論はわからなくてもダイアトニックコード..
- ダイアトニックコードのコードトーンをオルタネイトピッキングで弾く練習をしよう〜そ..
- 初心者ギタリストのためのギター講座〜コードの構成音を度数で理解しよう!!
- ダイアトニックコードのコードトーンをオルタネイトピッキングで弾く練習をしよう〜そ..
- ダイアトニックコードのコードトーンをオルタネイトピッキングで弾く練習をしよう〜そ..
- アコギ1本のアレンジでも使いやすいEM7コードトーン・ハーモナイズについて