変なお〜じさん♪の志村けんさんはドリフターズに加入してからの修行時代はメンバーの付き人をしていました。
ドリフターズはコミックバンドだったので全国遠征の最中はたくさんの楽器も運んでいたそうなんですが、夜行列車で移動中に楽器が盗難に合わないように見張る役も志村さんの仕事だったんだとか。
楽器を見張るということは寝ずの番をしろという意味で、若く無名だった彼は深夜一人で寝ずの番をしながら冬の夜行列車の車窓の内側に指先で「今に見ていろ」と書いたそうです。そして、その文字が流れる露で消えていくのをじっと見つめていたそうです。
ところで、Twitterで話題になっていたこの写真なんですが、ぽんきちはこれは志村けんさんだと思いましたけどねぇ(・・;)
↓
https://twitter.com/szrnBside/status/1031059193531314176?s=19
これが沢田研二なのか志村けんなのか家族で意見が分かれている
このモノクロ写真の若者が未来において昭和を代表するシンガーになるのか、変なお〜じさん♪になるのか、まぁどっちでもいいわけですが、今若い人たちは将来は変なおじさんになった方がいいです。もうどんどん変になりましょう(o゚▽゚)o
例えば、ぽんきちは10代の頃に自分にとって最高の遊びだったバンドなどの音楽活動を50代になった今も相変わらず続けています。世間的には若い頃はやっていたけれどおいさんやおばさんになった今はやってないよと、やるわけないだろう・・・という一般論的な認識があったりするみたいですね。
↑これ、無視していいです。楽しいことならば何歳になってもやりましょう。世間体とか気にせず、おいさんになってもおばさんになってもやってみたら若い頃と同じように楽しかったと・・・それならやればいいじゃん。
もうどんどん変になっていいんですよぉ(o゚▽゚)o
まぁ極端な話、それで人生を棒に振ってもぽんきちは一切責任は持ちませんけれど、生きる算段がキープできる範囲内ならばやればいいじゃん!!みたいな・・・例えば休日にバンド活動くらいなんちゅうことないでしょ?エレキギター弾いてるくらいならば普通だし、それくらいでは変なおじさんにも程遠いでしょう。
ぽんきちは変なおじさん道を極めようと思っていますが、君たちが変なおじさんになっても世の中は何にも変わりませんので。ただ、面白い奴が増えるかもしれんなぁとは思います。
守るべきものが増えれば増えるほど変なおじさんにならないように我々は努めるものです。でも、それって世間の目を気にしてそうしようと、そうしなければと思ってしまってる傾向もあったりするのでは?
守るべきものがあっても変なおじさんになっていいですよ。面白い奴が増えれば世の中は面白くなります。世の中の変なおじさんたちが守るべきものがないわけではありませんので。守るべきものがあってもなくても、そこを目指す人は目指しますから。
楽しいこととか、大好きなこととか、何かの時間を削ってでもやりたいならばやればいいし、そこまでしないならばそれは自分が思っているほど好きではないんです。そういうことって言葉よりも行動に現れますから。
つまり、変なおじさんに向かっている人ほどその楽しさを知っていてさらに好きになっている人なんです。
言葉より行動を見よ・・・これに尽きます。
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ぽんきち動画(You Tube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0
ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ) http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします) https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
【ブログの最新記事】
- 自分はいったい何がやりたいのか?と考えてしまう時がある
- 単純かつ残酷な判断基準
- 大都会〜貴重過ぎるカバーですがこれって大丈夫なんでしょうか?(^_^;)
- 自分の内面を言語化しているぽんきちが思うこと
- 映画「アベンジャーズ」を観ていて思ったこと・・・額に「A」の文字があるヒーローは..
- 猫みたいに体を丸めてキックする・・・これを猫キックと呼ぶ
- ○○が出そうで怖い
- 人はすぐには変われないので〜心が折れた人には長い目で接しよう
- イマイチな自分を見せてでもそれをやるか?
- ライブで凹むことがある人にこれを軽い気持ちで視聴してみませんか?と言いたくなる
- やること、やるべきこと、やりたいことのお話
- 世にも奇妙な物語〜栞の恋
- 今時の軽自動車ってこんなにハイクオリティだったの〜!!(゚Д゚;)〜20年前の感..
- 波平って俺より年下じゃん!!(゚Д゚;)
- 自分の好きなことが仕事にできたら最高だけど誰かの役に立たないと仕事にできない
- シンプルなフレーズやアレンジほど難しいので困ってます(・・;)
- 出演者の数>観客の数=これはライブと言えるのか?
- 心にグサリと刺さったらどうしますか?
- レベルの高いこともレベルの低いことも好きにすればいいと思う
- なんだそういうことだったのか・・・と思う瞬間〜音楽あるある・その1