
これはぽんきちの個人的な考えを申しますと相手次第というのが結論です。
つまり、自分が成長できるきっかけになる相手ならば比較すればいいし、それ以外では比較するという発想を持ち込むこと自体に意味がないと思います。
我々が生きている社会は基本的に競争原理が働いている環境が多かったりします。学校では頭脳や運動能力で比較されたり順位付けされたり、社会人になれば営業成績や売上などで比較されたり順位付けされたりします。
ある種、子供の頃から他人と比較されることが当たり前の人生だったりします。その反動なのか、大人の世界では他人と比較すること自体に意味が無いという意見も散見します。
ぽんきちも他人と比較されずに過ごせる人生ならばそれがいいよなぁと思います。実際、子供の頃から上記のことで常に順位付けされる環境だったので劣等感に悩むことも多々ありました。他人と比較するから劣等感が生まれるわけですけれど、嫌でも比較される環境ならば逃げようがないというか(・・;)
で、子供の頃からそんな環境だった我々は大人になって他人と比較する必要のない場所にいる時でも気が付くと比較していたりします。競争原理が働いていない場所ならば比較することに意味がありません。なのに比較する・・・せんでよかろうもん(`_´)って思いますけどねぇ。
特に音楽なんて他人と比較することに意味がない世界のはずなんですけれど、勝手に競争原理を働かせている人たちは比較するようですね。コンテストじゃないんだから無理やり競争原理を持ち込まんでもええやん(・・;)
ぽんきちが無意味だなぁと思ってしまうのは無理やり競争原理を持ち込んでマイナスオーラを出しまくってる人がいるからです。せっかく出すならマイナスイオンにしてくれんかいな、マジで( ̄∇ ̄;)
そんなぽんきちなんですが、比較することに意味を感じる人たちもいて、それは自分にとって音楽的に刺激になる人たちだったりします。そんな人たちのライブを観るともっと頑張ろうって思えるし、おそらくそんな時の自分からはプラスのオーラしか出ていないと思います。
だから、他人と比較するのは相手次第だと思います。他人と比較するのは基本的に無駄なことなんですが、全く意味がないとも言い切れないというのがぽんきちの考え方です。
競争原理が働くからこそより良いものが生まれるのも世の常ですから、音楽の世界にもそれはあってもいいのかもしれません。ただ、それは自分を高めるものであるべきです。それ以外は無駄で無意味な場合がほとんどなので、選別がしっかりできるようになれたらいいと思います。
他人と比較せずにはいられない人はせめてマイナスオーラではなくマイナスイオンを出しましょう。いったい何のために音楽をやっているんですか?という話でして、シンプルに音を楽しむということを忘れてはいけませんねぇ。
自分にとっての音楽とは何なのか?を時には見つめ直してみるのもいいと思います。
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ぽんきち動画(You Tube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0
ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ) http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします) https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
【ブログの最新記事】
- 単純かつ残酷な判断基準
- あなたのファンは誰ですか?
- 自分はいったい何がやりたいのか?と考えてしまう時がある
- なんでもない平日に驚異的にブログのアクセス数が伸びた謎について・・・なんで?(・..
- 大都会〜貴重過ぎるカバーですがこれって大丈夫なんでしょうか?(^_^;)
- 自分の内面を言語化しているぽんきちが思うこと
- 映画「アベンジャーズ」を観ていて思ったこと・・・額に「A」の文字があるヒーローは..
- 猫みたいに体を丸めてキックする・・・これを猫キックと呼ぶ
- ○○が出そうで怖い
- 人はすぐには変われないので〜心が折れた人には長い目で接しよう
- イマイチな自分を見せてでもそれをやるか?
- ライブで凹むことがある人にこれを軽い気持ちで視聴してみませんか?と言いたくなる
- やること、やるべきこと、やりたいことのお話
- 世にも奇妙な物語〜栞の恋
- 今時の軽自動車ってこんなにハイクオリティだったの〜!!(゚Д゚;)〜20年前の感..
- 波平って俺より年下じゃん!!(゚Д゚;)
- 自分の好きなことが仕事にできたら最高だけど誰かの役に立たないと仕事にできない
- シンプルなフレーズやアレンジほど難しいので困ってます(・・;)
- 出演者の数>観客の数=これはライブと言えるのか?
- 心にグサリと刺さったらどうしますか?