
大なり小なりこれって誰にでもあることなのかもしれませんが、これって仕事にするとなると簡単ではなかったりします。
しかし、趣味のレベルならばやればいいじゃん!?って思いますけれど、いつまで経ってもやらなかったりします。
ぽんきちの場合はこの数ヶ月はやりたいと思うことに加速的に突っ走ってる感はありますが、ひとつだけ長年やりたいと言い続けてやらないことがあります。
それは以前ブログにも書きましたが、エレクトリックのバンド活動です。アコースティックの活動を始めてから数年間はまだバンド活動も時々できていました。次第にバンドで演奏する機会が少なくなり、今ではすっかりご無沙汰していますが、それでも口癖のように「バンドもやりたいんだよね。」って言ってしまうのです(^_^;)
やりたいならやればいいじゃん!!って自分に突っ込みを入れたくなるんですけど、自分からは動かないのです( ̄。 ̄;)
この心理って何なんだろうなぁ・・・結局のところ本気じゃないんだろ?って言われると何も言い返せないわけで、やりたいと言いながら実際はやらない人たちとは「バンドもやりたがるぽんきち」と同じなんでしょうね。
フェンダーとギブソンのどちらもオールドのエレキギターを持っていて、アンプはマッチレスで、エフェクターは歪み系から空間系からワウペダルまでたくさん持っているのに・・・これじゃあ宝の持ち腐れじゃないかと自覚しているのに・・・自分からはバンド活動をやろうとしない(・・;)
もうダメダメの典型例です(^_^;)
アコースティックに関してはめっちゃ精力的に活動の幅を広げようと動いているのに、エレキになるとなぜこんなに消極的なんだろう?
ぽんきちはおいさんにしては自分に正直なタイプだと自覚しているのですが、これに関しては珍しく自分でもわかりにくい現象なんです。
ひとつはアコースティック・デュオという表現方法に強い関心と拘りを持っているからかもしれましん。もう10年以上もこの表現を追求していますが、全然飽きないし、もっと突き詰めたいという欲求が今でもかなり強くあるのです。
いろんな人たちからもっとデュオ以外の表現もした方がいいよって言われるのですが、これからのことを考えると確かにその通りなんだと思います。だから絶対やらないと言い続けてきた弾き語りなども最近になって始めたわけですが、アコースティック・デュオに関しては極めたいっていう気持ちが以前からあって、どうしてもそっちに意識がいってしまうんです。
ぽんきちは心のどこかでそれが未来の活路に繋がるような気がして仕方ないからかもしれません。ギタリストぽんきちの生きる道はこれなんだとずっと前から思っているんです。
複数のことを同時進行でやるのが得意ではないので、バンド活動もやりたいと言いながらいつまで経ってもやらないのかなぁと自己分析しています。
もし、ぽんきちのように何か強い拘りを持ったものが別にあって、それ故にやりたいことをやらないならばぽんきちにも理解できます。
問題はやりたいのはまさにそれなのに、「やりたいんですよ〜。」と言いながら実際にはやらない場合ですが、これはやはり本気ではないんでしょうねぇ。
趣味のレベルならばやるはずですから。どこか億劫に感じている自分がいるんでしょうね。それって本当は自分で思っているほど好きなことではないのかもしれません。何らかの理由があって自己暗示をかけてしまっているのかも?
その理由はよくわかりませんが、好きだということで、やりたいと言うことで、自分を安心させる何かが自分の中にあるのかもしれません。
やはり言葉ではなく行動に現れるものが真実なんだと思いますし、本気でやりたいことって誰にも止められないし、自分自身でさえも止められなかったりするものです。
自分にとって好きなことに限っては、行動に現れていることが本当にやりたいことなんだと思います。
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
【ブログの最新記事】
- 自分はいったい何がやりたいのか?と考えてしまう時がある
- 単純かつ残酷な判断基準
- 大都会〜貴重過ぎるカバーですがこれって大丈夫なんでしょうか?(^_^;)
- 自分の内面を言語化しているぽんきちが思うこと
- 映画「アベンジャーズ」を観ていて思ったこと・・・額に「A」の文字があるヒーローは..
- 猫みたいに体を丸めてキックする・・・これを猫キックと呼ぶ
- ○○が出そうで怖い
- 人はすぐには変われないので〜心が折れた人には長い目で接しよう
- イマイチな自分を見せてでもそれをやるか?
- ライブで凹むことがある人にこれを軽い気持ちで視聴してみませんか?と言いたくなる
- やること、やるべきこと、やりたいことのお話
- 世にも奇妙な物語〜栞の恋
- 今時の軽自動車ってこんなにハイクオリティだったの〜!!(゚Д゚;)〜20年前の感..
- 波平って俺より年下じゃん!!(゚Д゚;)
- 自分の好きなことが仕事にできたら最高だけど誰かの役に立たないと仕事にできない
- シンプルなフレーズやアレンジほど難しいので困ってます(・・;)
- 出演者の数>観客の数=これはライブと言えるのか?
- 心にグサリと刺さったらどうしますか?
- レベルの高いこともレベルの低いことも好きにすればいいと思う
- なんだそういうことだったのか・・・と思う瞬間〜音楽あるある・その1