
福岡アジア美術館で開催されている写真力というタイトルが付いた篠山紀信さんの写真展に行ってきました。
ぽんきちは彼の写真集を数冊持っていますが、グラビア写真集の走りなのかな?昔ブームになった激写シリーズとか懐かしく思い出しながら鑑賞しました。
写真展では巨大パネル化された写真たちに圧倒されますが、誰もが知っている有名人ばかりが被写体で、三島由紀夫や90年代初期にバカ売れした宮沢りえちゃんのヌード写真など、何ともいえないパワーを感じさせる写真の数々が展示されていました。
個人的には60年代の古い写真でしたがカルメン・マキさんが10代の頃、寺山修司さん主催の天井桟敷に在籍していた頃の裸体が一番印象に残りました。少年のような体にふくよかなオッパイがアンバランスに感じられて、人間の肉体の不思議を感じました。
歌舞伎や大相撲など、多岐に渡る分野の著名人たちが被写体となっている写真展なので、写真に興味がなくても一般大衆の一人としてのぽんきちには十分に楽しめる内容でした。
人間は肉体が滅べば命も消滅するという当たり前なことを感じずには要られない、圧倒的な存在感を放つ写真の数々・・・
たまには写真展に行くのもいいものですね(^-^)
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
【ブログの最新記事】
- 単純かつ残酷な判断基準
- あなたのファンは誰ですか?
- 自分はいったい何がやりたいのか?と考えてしまう時がある
- なんでもない平日に驚異的にブログのアクセス数が伸びた謎について・・・なんで?(・..
- 大都会〜貴重過ぎるカバーですがこれって大丈夫なんでしょうか?(^_^;)
- 自分の内面を言語化しているぽんきちが思うこと
- 映画「アベンジャーズ」を観ていて思ったこと・・・額に「A」の文字があるヒーローは..
- 猫みたいに体を丸めてキックする・・・これを猫キックと呼ぶ
- ○○が出そうで怖い
- 人はすぐには変われないので〜心が折れた人には長い目で接しよう
- イマイチな自分を見せてでもそれをやるか?
- ライブで凹むことがある人にこれを軽い気持ちで視聴してみませんか?と言いたくなる
- やること、やるべきこと、やりたいことのお話
- 世にも奇妙な物語〜栞の恋
- 今時の軽自動車ってこんなにハイクオリティだったの〜!!(゚Д゚;)〜20年前の感..
- 波平って俺より年下じゃん!!(゚Д゚;)
- 自分の好きなことが仕事にできたら最高だけど誰かの役に立たないと仕事にできない
- シンプルなフレーズやアレンジほど難しいので困ってます(・・;)
- 出演者の数>観客の数=これはライブと言えるのか?
- 心にグサリと刺さったらどうしますか?