ぽんきちの人生を変えたユニット〜フライド・プライド解散について
https://www.youtube.com/shared?ci=kljbgeTphPM
Fried Pride - Close to you
https://www.facebook.com/friedpride.shiho/
フライド・プライドFBページ
昨日、突然FBのタイムラインでフライド・プライド解散についてのコメントを見つけて驚いたぽんきちなので、今回は彼らについて書きたいと思います。
フライド・プライドは毎年中洲ジャズにも出演していましたし、コースケさんとも仲良くてDJブッチさんと一緒におとぼけコースケにも飲みに来ていました。ギターの横田さんとギターバトルをして遊んだりする話をぽんきちはコースケさんから聞いていました。
ぽんきちにとってフライド・プライドはぽんきちの音楽人生を変えたユニットでして、彼らの「Close To You」を2001年頃に初めて聴いたことがきっかけでした。
とにかく衝撃を受けたというか、当時ぽんきちはまだアコースティックでの活動はしていなくてポップスバンドをやっていた頃でした。こんな風にヴォーカルとギターだけでカッコいいライブができるんだって目からウロコだったのです。
当時、すでにタック&パティなどは聴いていましたが、自分でもやってみたいという想いには至りませんでしたが、フライド・プライドを聴いた衝撃は自分でもこんなユニットをやってみたいという何かを感じさせるものがあったのです。
当時のぽんきちは結婚もしていて、まだ社会人バンドでのんびりライブ活動をしていた頃だったので、ヴォーカルのShihoちゃんが自分たちの活動記録を書いていた「フライド・プライドのふらりぷらり」というブログをパソコンで読んでは「いいなぁ〜、こんな人生って・・・」と憧れを持ちながら読むのが習慣になっていました。
あの頃の彼らに対する憧れが後にぽんきちがにアコースティック・デュオで活動を始める原点になりました。
フライド・プライドは2001年にビクターエンタテイメントからデビューしていますが、彼らのアルバムは初めの5枚くらいしか聴いていません。最初は洋楽のカバーばかりだったのですが、途中から邦楽カバーもするようになって、その頃からぽんきちはあまり聴かなくなったような気がします。邦楽カバーも良かったんですけどね。
ぽんきちが一番好きだったのはヴォーカルとギターだけで録音された「two,too」というアルバムでした。
↓
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A016164/VICJ-61271.html
やはりこのアルバムが決定的にぽんきちの人生を変えた一枚なんです。
ヴォーカルとギターだけでエンターテイメントになるんだ・・・アコースティック・デュオってバンドなんだって当時のぽんきちに教えてくれたのがこのアルバムだったのです。
このアルバムの中のスティービー・ワンダーとかシャーデーのカバー曲は当時CDを何度も聴いて耳コピーしましたね。とにかくギターの横田さんのプレイは難しい(^_^;)
でも、それまでずっとエレキギターばかり弾いていたぽんきちでしたが、アコースティックギターでも何とかなるかもしれないなって思わせてくれたのがこの時期でした。
それから間もなくしてぽんきちは最初の洋楽カバーユニットを結成して活動を始めたので、もうずいぶん前に彼らの音楽からは遠ざかってしまっていますがフライド・プライドはぽんきちにとって思い入れの深いユニットなんです。
彼らの活動は15年間でしたけれど、カバー曲を中心とするアーティストとしてこれほどまでにたくさんの人たちから愛されたユニットはいなかったと思います。
ぽんきちも彼らを愛した一人です。
Shihoちゃん、横田さん、長い間お疲れさまでした。
これからはそれぞれの音楽活動での活躍をお祈りしています。
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
この記事へのコメント
コメントを書く