
只今ぽんきちは毎日更新してきた過去2年間のブログ記事をバックアップする作業をしていまして、時間のある時に少しずつやっているのですが、これがめっちゃ大変なんです(・・;)
まだ2年なんですが毎日更新しているとこんなにも蓄積されているのか!!と実感しています。
ブログの運営会社が突然閉鎖する可能性もあり得るため、将来のリスク回避のための作業ですが、ライブ告知や写真ばかりのブログ記事は除いて、長文で比較的しっかりした内容の記事やギター講座などを中心にバックアップしています。
過去2年に遡ってバックアップ作業を始めて最近やっと今年1月の記事にたどり着きましたが、作業の過程で気が付いたことがありまして、毎日更新して2年目に入った頃から長文の記事が多くなっていました。
最初の1年間は捨てブログ的な記事も多くて、単なる日記みたいな内容もあるのですが、2年目になる頃にはその内容も濃いものが多くなっていたのです。
おそらくブログを書くことが習慣になってしまって長文が負担に感じなくなっているのと、ブログを書くことであらゆることに対して深く考える癖がついてしまったようです。
それ故にバックアップする記事も多くなっていてちょっと大変(・・;)
やはり早いうちからバックアップはしておくべきだと思いました(>_<)
過去ブログの記事については時々FBやTwitterで再アップしていますが、埋もれたブログを新たな読者に読んでもらうためにしています。
それなりの記事を書いていても最近ぽんきちのブログを知って読者になって頂いた方々は過去に遡って読む時間はなかなかないでしょうし、ぽんきち自身が印象的な過去ブログをピックアップすることで新しい読者は過去に遡る手間が省けます。
とりあえず半年以上前にアップした記事を再アップしていますが、それでも1年半分の記事がありますから、やはりブログ記事を蓄積することは意味があると実感しています。
しかし、たった2年間でもこれほど蓄積されていることを考えると、毎日更新を10年以上続けているブロガーなどはとんでもない数の記事が蓄積されていることになるわけで、ネット社会とはつまりはそういうことなんだなと改めて感じますねぇ。
普段は目に見えないウェブという空間が世界中に蜘蛛の巣のように繋がっていて、その空間には目に見えない膨大な量の情報が存在しています。
そこから我々はいつでもどこでも端末を使って情報を読むことができるわけで、その空間に自分という人間を存在させることが情報発信なんだなと。
そして、それは海を越えて異国の大陸で暮らす人たちにも瞬時に伝えることができているわけで、ネット社会で生きている我々はウェブ上では瞬時に地球の裏側にまで言葉や写真などの情報を届けることができます。
ぽんきちが今書いているこのブログも世界中の誰もが読むことができて、日本語さえわかればいつでもどこでも端末でそれは可能なんだなぁと考えると、やはりブログって面白いツールだと思います。
そんなブログを今日も書いていますが、蓄積していく先の未来にある世界がどんなものなのかとても楽しみですし、でもそれは毎日コツコツ積み上げていく地味な作業の先にしか広がることのない世界なんだろうと思います。
毎日コツコツ今日もブログ更新終了!!(^_^)ノ
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ユニットの出演依頼、サポートギターの依頼等はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
【ブログの最新記事】
- 単純かつ残酷な判断基準
- あなたのファンは誰ですか?
- 自分はいったい何がやりたいのか?と考えてしまう時がある
- なんでもない平日に驚異的にブログのアクセス数が伸びた謎について・・・なんで?(・..
- 大都会〜貴重過ぎるカバーですがこれって大丈夫なんでしょうか?(^_^;)
- 自分の内面を言語化しているぽんきちが思うこと
- 映画「アベンジャーズ」を観ていて思ったこと・・・額に「A」の文字があるヒーローは..
- 猫みたいに体を丸めてキックする・・・これを猫キックと呼ぶ
- ○○が出そうで怖い
- 人はすぐには変われないので〜心が折れた人には長い目で接しよう
- イマイチな自分を見せてでもそれをやるか?
- ライブで凹むことがある人にこれを軽い気持ちで視聴してみませんか?と言いたくなる
- やること、やるべきこと、やりたいことのお話
- 世にも奇妙な物語〜栞の恋
- 今時の軽自動車ってこんなにハイクオリティだったの〜!!(゚Д゚;)〜20年前の感..
- 波平って俺より年下じゃん!!(゚Д゚;)
- 自分の好きなことが仕事にできたら最高だけど誰かの役に立たないと仕事にできない
- シンプルなフレーズやアレンジほど難しいので困ってます(・・;)
- 出演者の数>観客の数=これはライブと言えるのか?
- 心にグサリと刺さったらどうしますか?