
昨年の5月からこのブログで始めた「初心者のためのアコースティックギター講座」ですが、何を書けばいいのだろう?と毎回悩みながらもアップし続けていまして、もうすぐ1年になろうとしています。
これまで初心者向けでは21本の記事を書いてきましたが、ぽんきちがギターを始めたのは15歳で完全に独学だったものですから、当時の記憶を辿りながら「初心者だったらこんなことが疑問なのかな?」とあれこれ考えながらブログを書いています。
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
カテゴリ「ギター講座」の記事一覧
誰からも習うことなく独学でギターをマスターしたぽんきちにとって、「ギターを教える」という行為は未知の世界です。
講師の方々はどういう教え方をしているのだろう?と思いつつも、独学でギターをマスターしたぽんきちならではのギターレッスンにすればいいのではないだろうか?とも思っています。
初心者ギタリストがギターの楽しさを知る前にギターを止めてしまうケースは多々あると思いますが、まずはそれを何とかしたいですね。ギターという楽器に親しむことで人生がどれほど楽しくなるかを知って頂きたいという気持ちがぽんきちにはあるのです。
そのためには生徒さん自身が自覚できるくらいの上達は必須です。やはり楽器は上達する過程が楽しいので、いかに楽しみながら上達できるかポイントだろうと思っています。
とにかくそれまで弾けなかった曲が弾けるようになるのが楽しくて仕方なかった15歳のあの頃・・・当時の気持ちを思い出しながらレッスンしたいです。
あとは生徒さんのニーズに応えられるレッスンにしないといけませんが、さぞかしいろんな要求があるんでしょうね(^_^;)
弾きたい曲のジャンルも様々でしょうし、初心者と言えども音楽理論も時には説明することもあるでしょうから、ある程度の体系化は必要かなと。
それでもぽんきち独自のレッスンにならないと意味がないですから、ブログにアップしているチューニングの裏技みたいなものもレッスンに取り入れたいと思っています。
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/418336611.html
ギターのチューニングの裏技教えます
意外とぽんきちは当たり前にやっていることが他のギタリストは知らなかったりすることがあるということもわかってきました。
これはブログを書いてなかったらぽんきち自身も気が付かなかったと思います。37年も独学でやっていますと、自分なりのチューニングや弦の張り方やピッキングの仕方などがいつの間にか身に付いていたりするのです。
そういう部分をこれからもブログで紹介して、たくさんの方々がギタリストぽんきちに興味を持って頂けたらいいなぁと思っています。
ギターレッスンを始めるのは1年後の4月からの予定ですが、ブログにはこれからも初心者ギタリスト向けの記事を時々アップしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします(^-^)
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ユニットの出演依頼、サポートギターの依頼等はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
【ブログの最新記事】
- 自分はいったい何がやりたいのか?と考えてしまう時がある
- 単純かつ残酷な判断基準
- 大都会〜貴重過ぎるカバーですがこれって大丈夫なんでしょうか?(^_^;)
- 自分の内面を言語化しているぽんきちが思うこと
- 映画「アベンジャーズ」を観ていて思ったこと・・・額に「A」の文字があるヒーローは..
- 猫みたいに体を丸めてキックする・・・これを猫キックと呼ぶ
- ○○が出そうで怖い
- 人はすぐには変われないので〜心が折れた人には長い目で接しよう
- イマイチな自分を見せてでもそれをやるか?
- ライブで凹むことがある人にこれを軽い気持ちで視聴してみませんか?と言いたくなる
- やること、やるべきこと、やりたいことのお話
- 世にも奇妙な物語〜栞の恋
- 今時の軽自動車ってこんなにハイクオリティだったの〜!!(゚Д゚;)〜20年前の感..
- 波平って俺より年下じゃん!!(゚Д゚;)
- 自分の好きなことが仕事にできたら最高だけど誰かの役に立たないと仕事にできない
- シンプルなフレーズやアレンジほど難しいので困ってます(・・;)
- 出演者の数>観客の数=これはライブと言えるのか?
- 心にグサリと刺さったらどうしますか?
- レベルの高いこともレベルの低いことも好きにすればいいと思う
- なんだそういうことだったのか・・・と思う瞬間〜音楽あるある・その1