初心者ギタリストのためのギター講座と言いながら初心者には難しいことばかり書いているともっぱら評判のぽんきちです( ̄∇ ̄;)
それならば今回はマジで初心者ギタリストのためのギター講座です・・・マ、ジ、でーっ(゚Д゚;)
ギターの指板上の音をアルファベットで覚えてしまうとコードを押さえる時やチューニングする時にとても便利なんです。
初心者ギタリストはオープンコード(ローコード)を形で覚えていると思います。CとかEとかGとかAmなどですが、そのルート音の位置をとにかく指板上で覚えてしまいましょう。
↓

とりあえず6弦から4弦までの3フレットくらいまではコードの形から音名は覚えやすいと思います。コードのルート音だからです。
そこをもう少し広げて5フレットまで覚えてしまいましょう。6弦Gの2フレット分高い位置がA、5弦Cの2フレット分高い位置がD、4弦Fの2フレット分高い位置がGです。
次に6本すべての開放弦(0フレット)の音を覚えましょう。これはチューニングする時にチューナーを使いますよね?チューナーに6弦=E、5弦=A、4弦=D、3弦=G、2弦=B、1弦=Eと表示されますが、これがそれぞれ開放弦の音名です。
チューニングする度に表示されるわけですから、これはもう機械的に覚えてしまいましょう。
で、指板の音名を覚えることがチューニングにも役立つとはどういうことなのか?なんですが、もしチューナーを忘れたり、電池切れだったらどうしますか?チューナー無しでどうやってチューニングするのか?なんですが、その答えがこちらです。
↓

6弦の5フレットを押さえた音と5弦0フレット(開放弦)の音が同じ音になるように調律します。音はどちらもAです。
5弦の5フレットを押さえた音と4弦0フレット(開放弦)の音が同じ音になるように調律します。音はどちらもDです。
つまり、チューナーが無い時や使えない時は隣り合う二本の弦で同じ音を鳴らすことでチューニングします。二本の弦の音の共鳴に濁りがなくなるようにペグ(弦巻)を回して調律します。
注意しないといけないのはギターはその構造上2弦だけは半音低い音でチューニングする楽器なので、3弦の4フレットを押さえた音と2弦0フレット(開放弦)の音が同じになるように調律します。音はどちらもBです。
つまり、2弦以外はすべて隣りの弦は5フレットを押さえた音と調律するわけです。それは指板上5フレットの音と0フレットの音をそれぞれ見比べるとわかりますよね?
チューナーが無い時のチューニングの仕方はこれでわかったと。では最初に基準にすべき弦はどうするか?なんですが、昔は音叉(おんさ)というもので最初に5弦を調律していました。音叉はA =440Hzの国際標準音で作られているので5弦を調律したら上記の要領ですべての弦のチューニングが可能でした。
でも、今時は音叉を持ち歩く人なんていないと思いますので、とりあえず上記の要領で適当に隣り合った弦を弾いてみてください。それで同じ音の隣り合う二本の弦を見つけてそれを基準にチューニングしましょう。
もし、すべての弦がぐちゃぐちゃな調律になっていたらわからないですよね?その時は潔く諦めてください(^_^;)
でも、今時は誰かがチューナーを持っていたりしますから借りればいいと思いますが、チューナー無しでもチューニングはできるようになっていた方が絶対いいです。
例えば、一人でギターの弦を交換している時にチューナーが邪魔で外していたりします。その時に上記のチューニング方法を知っていると新しい弦を張りながらチューニングするのが楽になります。実際に自分で弦交換すると実感すると思います。
最後に3弦から1弦の5フレットまでの音名は覚えなくていいのか?なんですが、初心者ギタリストならばとりあえずは覚えなくてもいいと思います。
でも、6弦と1弦は同じ音の配列になってますよね?1弦は6弦の2オクターブ上の音で並んでいます。だから1弦は覚えやすいと思います。
ここまできたらあとは2弦と3弦だけです。そうですね・・・暇な人は覚えてください。決して無駄にはなりませんので(^-^)
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちライブスケジュール(先々のライブ情報まで載せています)
http://guitaristponkichi.com/schedule.html
ぽんきち動画(You Tube)
https://www.youtube.com/user/MILKYSIONRAY/videos?sort=dd&shelf_id=2&view_as=public&view=0
ギターアレンジやサポートギター等のご依頼はこちらにお願い致します。 http://guitaristponkichi.com/request.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。 http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
ぽんきちのアコースティックギター講座(ブログ) http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ぽんきちFacebook(友達申請はニュースフィードの投稿等の内容が確認できる方について承認致します。) https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちインスタグラム
http://www.instagram.com/ibukikawakami/
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html