
https://youtu.be/Z2Xdy0p4GSs
今回のぽんきち動画はスピッツの楓(かえで)カバーのアレンジ解説をしています。
動画はなるべく10分以内に収めるようにしているので今回はサビの部分だけアレンジ解説していますが、このアレンジは先日ブログのギター講座で書いた「バンドサウンドを意識してアレンジする」の典型的なパターンでもあります。
オリジナル曲をよく聴いてみるとサビ部分の伴奏には印象的なメロディー(エレキギターで演奏されています)が流れていて、ぽんきちはそのメロディーをアコギ1本でのコード進行に取り入れてアレンジしています。
アコースティックギターのアレンジのネタとして参考になれば幸いです(^_^)ノ
ギタリストぽんきちオフィシャルウェブサイト
http://guitaristponkichi.com/
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
http://guitaristponkichi.com/profile.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ギターレッスンのお申込みはこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/lesson.html
サポートギターのご依頼はこちらにお願い致します。
http://guitaristponkichi.com/support.html
ユニットの出演依頼はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact