
ぽんきちにとっての世界七不思議のうちの一つが「世の中はそんなに甘いものなのか?」ということなんです。
なぜそう思うのかと申しますと、そんなんでなぜ生き残ってるの?という不思議が身近にたくさん存在しているからなんです。
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/428460212.html
ダメダメなクリーニング店が長生きしている不思議について
これはぽんきちの過去ブログですが、近所のダメダメなクリーニング店がなぜか長生きしている不思議について書いた記事です。
ぽんきちのようにもっとまともなクリーニング店を探そうと思えばやがて淘汰されるはずなんですが、なぜか生き残ってるお店がたくさんあります。
これってクリーニング店に限らないと思います。飲食店でもいつもお客さんがあまり入っていなくてとても繁盛しているようには見えないのに何年も続いているお店が近所にあるのです。
一度そのお店に入ってみたのですが、料理は特に美味しいわけでもなく不味いわけでもなく、店内の雰囲気は・・・他にお客さんが居なかったせいか殺風景な感じ!?(^_^;)
当然ながらもう二度と行くことはないのですが、今も営業しています(・・;)
飲食店については味の嗜好に個人差があるので何とも言えない要素はあります。例えば、ぽんきちは旨味重視で薄味が好みなんですが、濃い味を好む人たちにとってはそんなお店は魅力的ではないわけで。
たまたま知らずにめっちゃ濃い味のお店に入ってしまったこともありますが、店主と話していたら「この濃い味がいいんだよ!!」とニコニコしながら言うものですから、「はぁ・・・そうですね(^_^;)」とその場しのぎの返事をしたりということもありました。
飲食店では嗜好の問題はありますがクリーニング店では説明がつかないというか・・・個人事業主の場合だと尚更不思議です。法人経営のチェーン店だと不採算店舗があっても採算がとれている店舗でカバーしている可能性はありますから、ダメダメなお店が生き残ることはあり得ると思います。
この誰かがカバーするというのは組織においては多々ありますよね。ダメダメな社員がいてはっきり言ってお荷物でしかないのに、その他のまともな社員たちの頑張りでカバーしているという(^_^;)
頑張っても頑張らなくても、能力があっても無くても、固定給というサラリーが保証されている時点で「世の中は甘いもの」になるんじゃないかなぁ?
法律で定められている最低賃金よりもはるかに高いサラリーが保証されているならば尚更です。
特に能力給が認められていない組織だと頑張らない社員や能力のない社員ほど得をするわけですから、そんな組織がたくさん存在している社会であるほど「世の中は甘いもの」になります。
良識ある大人として「世の中はそんなに甘くない」と言いたいところなんですが、プロ意識がなくても生きて行ける仕事があって、そんな環境の中で生き残っているダメダメ社員がたくさん存在していると言えなくなると思いますけどねぇ( ̄。 ̄;)
何というか、この手の話はあちこちにあるものでして、音楽の世界にも存在することです。実力がありながら正当な評価をされていないミュージシャンがどれほどいることか・・・名のあるミュージシャンとそうではないミュージシャンとではその対価が全然違ってくるのです。
ケースバイケースではありますが、実力が対価に反映されていないと感じるライブはこれまで何度も観てきましたし、その度に矛盾も感じてきました。
音楽の世界は名があるか無いかはかなり対価に影響しますから、正当な評価をされたいなら売れろってことなんでしょうね(・・;)
ただ、ダメダメ店やダメダメ社員がたくさん生き残れる社会で「世の中はそんなに甘いものではない」とか言っても説得力がないっちゅーの(^_^;)
甘えの構造の上でどれだけの人たちが生きているか、それに利権などが絡むと手に負えないくらい世の中の矛盾は頑強に存在し続けるものになってしまいます。
世の中はそんなに甘いものではないということは常識だと言いながら、ダメダメでも普通に生き残っている人たちがたくさん存在している・・・これがぽんきちにとっての世界七不思議のうちの一つです。
ぽんきちFacebook(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
https://facebook.com/ponkichi.kawakami
ぽんきちTwitter(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/1213Kamikawa
ぽんきちGoogle+ (フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://plus.google.com/107201967665662929580
ギタリストぽんきちプロフィール
http://milkysionray.seesaa.net/s/article/400037134.html
ぽんきちのアコースティックギター講座
http://milkysionray.seesaa.net/s/category/23311823-1.html
ユニットの出演依頼、サポートギターの依頼等はこちらにお願い致します。
http://milkysionray.seesaa.net/article/400037134.html#contact